PROJECTS

DISCOVERD

「スーパーくろしお」がパーカーに!?
豊島のAIとJR西日本コミュニケーションズとDISCOVEREDがタッグを組んだアイテムを9/3(水)~9/17(水)の期間、ZOZOVILLAで受注販売


~鉄道IPをファッションに JR西日本コミュニケーションズが豊島、「ディスカバード」と協業~

快適なライフスタイルの提案を進める豊島株式会社(代表取締役社長:豊島半七、名古屋市中区)は、AIを活用してファッションの創造性や可能性を拡げる取り組みに力を入れています。 この度、株式会社JR西日本コミュニケーションズ(代表取締役社長:伊藤義彦、大阪市北区)と、モードからストリートまで幅広い独自の視点でコレクションを展開するブランド「DISCOVERED(ディスカバード)」と連携し、鉄道の持つ様々な車両や路線図などの鉄道IPを豊島のAIを活用してファッションと融合させ、DISCOVEREDデザイナープロデュースの下、アイテムに落とし込みました。 本商品を、9/3(水)12:00~9/17(水)12:00の期間、ZOZOVILLA「DISCOVERED」ショップ内で先行期間限定受注販売をします。

■受注販売ページ(ZOZOVILLA「DISCOVERD」公式ショップ)
URL: https://zozo.jp/search/?p_gtagid=2018237
※上記URLは9月3日(水)12:00から閲覧可能になります。

DISCOVERD

 鉄道は多くの国で重要な文化的アイコンとして扱われています。 日本における鉄道は150年以上の歴史を誇り独自に進化してきた中で、車両や路線図といった鉄道に関するデザインも時代とともに独自の変遷を遂げています。
JR西日本エリアの歴史ある車両、路線図などの鉄道IP(Intellectual Property)をファッションアイテムに落とし込み、伝統的なイメージだけでなくスタイリッシュなイメージを付与することで、 より幅広い層の方々に鉄道を楽しんでいただけることに繋がるのでは、という思いで3社の連携がスタートしました。

 豊島では、数千パターンにのぼる柄を生成AIが自動で制作するシステムや、ユーザーが選択したデザインや生地・色・柄を3Dの立体モデルに着装させるシステムの開発等を通し、ファッションの創造性や可能性を拡げています。
今回、デザインを考案するにあたり、豊島が蓄積してきたAIデータに、「DISCOVERED」が過去に発表していた商品を融合させた上で、DISCOVEREDデザイナーの木村多津也氏がプロデュースした新しいファッションアイテムを制作しました。

 初めての連携となる第一弾商品では、「すべての路線には物語があり、それは今、あなたの上を走る~都市の風景を纏う~」をコンセプトに、JR西日本エリアの路線のビジュアルを元にAIがデザインしたパーカーや、線路をイメージしたスウェット等を制作。
日本での販売に先駆け、2025年6月にパリで開催されたパリ・ファッションウィークへのDISCOVERED出展に合わせて、パリ市内でテスト出品をしました。
期間中は多くの方がブースに立ち寄り、商品に関する説明に対して熱心に耳を傾けていました。鉄道が好きな方はもちろん、鉄道に興味がない方に対してもファッション要素の一部として受け入れていただけるデザインに。 「鉄道を纏う」という新しいアイテムを提案します。

DISCOVERDパリファッションウィーク

パリ・ファッション・ウィークでの様子

■DISCOVEREDデザイナー 木村多津也氏 コメント
鉄道に関心のある方からファッションに興味を抱く方まで 鉄道の素材を使用してAI と共にデザインを行うという今回の取り組みに大変面白みを感じました。どちらの層の方々にもデイリーに着て楽しい、見て楽しいお洋服になったかと思います。 今後もより多くの方々にこのお洋服を通して”鉄道を纏う”という橋渡しになれれば幸いです。

■JR西日本コミュニケーションズ 次世代事業開発室長 秋友宏紀氏 コメント
日本に鉄道が開業して150年。全国各地で様々な列車が走っており、いまも歴史を刻みながら進化を続けています。列車には個性的なものも多いですが、今回は列車だけではなく路線図や線路といったものにもフォーカスし、 豊島株式会社様とDISCOVERED様との共創により、新しいデザインのアパレル商品を制作いたしました。これをきっかけに、今まで鉄道に興味を持って頂いていた方はもちろん、興味を持たれていなかった方も少しでも関心を寄せていただけるとうれしいです。

■豊島株式会社 東京二十一部五課課長 松本考弘 コメント
新進気鋭のデザイナーと鉄道という、これまで交わることのなかった世界が融合し、ファッションを通して”着る物語”を提案します。 各社の強みを掛け合わせた、鉄道IPに新たな息吹を吹き込むコレクションとなっております。私どもは人と企業をつなぐ架け橋として、今までにない価値創造に挑み、未来のファッションの可能性を切り拓いてまいります。


■商品詳細※一部
9/3(水)12:00~9/17(水)12:00の期間、ZOZOVILLAで先行期間限定受注販売。
URL:https://zozo.jp/search/?p_gtagid=2018237
※JR西日本商品化許諾済

商品名:TRAIN LINE JERSEY JACKET
カラー:KUROSHIO/322
サイズ:FREE
素材:ポリエステル92%、ポリウレタン8%
価格:50,000円(税込)

 関西と南紀を結ぶ特急「くろしお」の運行60周年を記念し、かつて同区間で活躍した「スーパーくろしお」の懐かしいカラーリングを現代に蘇らせた、期間限定で運行する特別なラッピング列車。 白・赤・オレンジの鮮やかな3色のカラーコンビネーションが印象的で、80年代から90年代の特急列車の華やかさを現代的にアレンジした配色が目を引きます。60年の歴史を持つ特急列車の伝統と革新が融合した、ノスタルジックでありながら現代的な魅力を持つ、レトロモダンなスタイリッシュデザインです。

DISCOVERD
DISCOVERD

【ライフスタイル提案商社】豊島株式会社

1841年創業。180年を超える実績を礎として、時代の変化に応じて事業領域を拡大。 グローバルな原料手配から最終製品の企画・生産管理・納品まで、ファッション産業のサプライチェーンを総合的に担います。また持続可能なライフスタイルを提案する企業として、Society5.0の社会に向かってサステナブル素材や機能的な商品の開発を進めるとともに、テックベンチャーへの投資や提携を通じてインフォメーション・テクノロジーを活用したサービスの提供を進めて参ります。 2019年より「MY WILL(マイ・ウィル)」をステートメントとし、当社の姿勢を打ち出しています。

VIRTUAL CLOTHING™
© TOYOSHIMA & Co., Ltd. All Rights Reserved.